九品寺(くほんじ)の彼岸花
ポロのフォトログ
九品寺(くほんじ)
奈良県 御所市の山の麓を南北に通る、古(いにしえ)の道、葛城古道。神話の時代に登場する
高天原へもつながる歴史深い古道を歩いていると、途中に現れるのが九品寺。訪れたこの日は秋の
お彼岸。朝から数多くの檀家さん達が家族でお墓まいりに来ていました。
千体石仏
私が訪れたのは単なるお参りに加え、この時期に咲く彼岸花を撮りに来たのが理由。寺の周囲の
田んぼの脇には、それは綺麗な彼岸花が赤々と咲いています。ならばきっと境内の中に咲ている
彼岸花も見頃だろうと思い、本堂の奥にある千体石仏の方へと向かいました。
彼岸花
石段を登り、目の前にずらりと並んだ千六百を超える石仏を前にやってきます。そこでふと目線を
右にやると、石に刻んだ句碑の脇に、美しい姿の彼岸花が一本。視線がそちらに吸い込まれて
足を向けると、しばらくその一本の彼岸花と対峙していました。迷いなく垂直に伸びる茎の潔さ。
王冠のように凛と開いた繊細な花びら。気品に溢れたその花に、すっかり魅入られてしまいまいた。
--------------------------------------------
>>> Canon EOS 6Dのレビューはこちら!
>>> EF24-70mm F2.8L II USMのレビューはこちら!
--------------------------------------------
f4.5 1/60秒 ISO400 露出補正-1.3
Canon EOS 6D レンズ: EF24-70mm F2.8L II USM 70㎜
--------------------------------------------
>>> 花鳥風月、奈良の色。
この記事へのコメントはありません。