スペイン 世界遺産 セビリアの大聖堂 ヒラルダの塔とオレンジの中庭
スナップ in ワールド
世界遺産 セビリアの大聖堂
スペインの世界遺産、セビリアの大聖堂。アンダルシア州のセビリアにあるカテドラル(大聖堂)
で、スペインでは最大、世界でも三番目に大きな規模を誇る大聖堂です。レコンキスタ以降、
イスラム文化からキリスト教文化へと移行した歴史がそのまま残る二つの文化の融合建築です。
ヒラルダの塔
セビリア大聖堂を象徴する巨大な塔、ヒラルダの塔は、その高さなんと98メートル!街の中心的
な存在として今もなおその偉容を誇っている塔は、セビリアの街を散策していると、街角のどこ
からでもその姿を眺めることができます。
オレンジの中庭
セビリア大聖堂に入ると、まず広い中庭に出ました。フラットな石畳の間に、等間隔で植え
られていたのは、オレンジの木。イスラムの時代には沐浴をする場として作られていた中庭で、
このオレンジ越しに眺めるゴシック建築の巨大な塔は、まさに異文化融合の風景ですね!
---------------------------------------------
f/8 1/500秒 ISO200 露出補正-0.7
CANON EOS 40D レンズ: EF-S17-85 IS U 17㎜
--------------------------------------------
この記事へのコメントはありません。