- Home
- 古代蓮
タグ:古代蓮
-
喜光寺の古代蓮 Vol.3
西ノ京ロータスロード 毎年6月初旬から8月初旬まで、奈良の三ヶ寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺で開催される蓮の花のイベント、奈良・西ノ京ロータスロード。特別な御朱印を頂戴し、西ノ京の三つの古刹を巡り、各お寺の境内に咲く、様… -
喜光寺の古代蓮 Vol.2
梅雨明け ついに梅雨明け!朝から青空が見られた海の日。毎年6〜7月、境内の蓮の開花時期に合わせて開門時間を早めてくれている奈良のお寺、喜光寺へ。去年はどういう訳か、蓮の花付きが良くなく鉢の上に花を咲かせている蓮の数が、… -
藤原宮跡の古代蓮
藤原宮跡花園の蓮ゾーン 奈良 橿原市の藤原宮跡で見られる様々な花。季節ごとの各ゾーンで開花のお知らせをいつも楽しみにチェックしています。8月も後半、蓮ゾーンで見られる蓮の開花はそろそろ見頃を過ぎる頃です。開花情報ページ… -
喜光寺の古代蓮
西ノ京 三ケ寺 7/1から8/25まで、奈良 西ノ京の三ケ寺(喜光寺/薬師寺/唐招提寺)で行われている蓮の催し、ロータスロード真っ最中。期間中は、それぞれのお寺で蓮の見せ方も色々。三ケ寺のうちのひとつ、喜光寺では鉢に植…