ポロのフォトログ
倉敷 美観地区 伊勢屋のVespacar P50
赤のベスパカー! 「うわっ、初めて見た!ベスパカーだ!しかも赤!」と、テンションが上がってしまったのは、倉敷 美観地区にある、世界各地の木のおもちゃを...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
赤のベスパカー! 「うわっ、初めて見た!ベスパカーだ!しかも赤!」と、テンションが上がってしまったのは、倉敷 美観地区にある、世界各地の木のおもちゃを...
天領時代へ ふと振り向いた路地の風景、それは、江戸の町並みそのもの。まるで天領の時代へタイムスリップしてしまったかのような風景が目の前に。ここ倉敷は江...
柳並木の川沿い 倉敷 美観地区をぶらぶらと散策していました。空を見上げると、そろそろ太陽が西に傾きかける頃。倉敷川に沿って、その両岸に立ち並ぶ柳並木が...
スーモの家!? この緑もじゃもじゃの家は、スーモの家!?色といい、もさもさ感といい、なんだかそっくりです!こちらは、倉敷 美観地区にある喫茶店、エル・...
天皇の料理番の、あの舞台。 兄、周太郎からの手紙。夢の全てを弟に託す言葉に、涙が止まらない篤蔵。そんな心を打つシーンの舞台、倉敷。中橋を渡った向こうに...
十数年振りの倉敷 倉敷駅から中央通りをまっすぐ、美観地区入口を左手に入ります。すると見えてくるのが倉敷川。「うわぁ、倉敷ってこんなにきれいな町並みだっ...