石山寺の紅葉

isiyamadera
ポロのフォトログ

紫式部ゆかりの寺

滋賀県大津、琵琶湖に注ぐ瀬田川のほとりにある石山寺は、紫式部ゆかりのお寺。平安時代、新作
の物語の着想を得るため、紫式部が石山寺に籠って執筆に励んだというエピソードが伝わる古刹
です。そしてまた、境内に植えた約千本の紅葉の美しさが有名なお寺でもあります。

ヤマモミジ

石山寺に訪れたのは11月の半ば。境内の紅葉は見頃を迎えているとの紅葉情報。朝一番の開門時間
に間に合うように出かけて行きました。石山寺駅から徒歩10分。ようやく東大門へ到着すると、
門の向こうにまっすぐ伸びる参道の両脇に立ち並ぶ紅葉が、朝日を受けて美しく輝いています。

硅灰石

山門を過ぎ、長い石段を上った先に見えてくるのが、この景色。石山寺ならではの、雄大な自然と
真紅の紅葉のコラボレーション。この雄々しい岩は、石灰岩と花崗岩が混ざり合い変質したもので
硅灰石と呼ばれるもの。険しい自然の表情と鮮やかなヤマモミジの色彩。そして繊細な日本建築が
織り成すこの景色は、実に絶妙なバランスで掛け合わされた和の美の競演でした。
>>> まち、あち、こち。
---------------------------------------------
>>> Canon EOS 6Dのレビューはこちら!
>>> EF24-70mm F2.8L II USMのレビューはこちら!
--------------------------------------------
f10 1/50秒 ISO100 露出補正-0.7
Canon EOS 6D レンズ: EF24-70mm F2.8L II USM 51㎜

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。