SONY WI-1000X レビュー -使用性-

製品レビュー
ハンズフリー
ネックバンドは取り回しがラク!。プレーヤーからのケーブルレスにより、イヤホンケーブルが
絡まることもなければ、コードが衣服に擦れてイヤホンから聞こえる、嫌なタッチノイズからも
おさらば。そして耳からイヤホンを外しても、ハンズフリーで放っておけるこの手軽さがグッド!
ケーブル収納
ただそのままだとイヤホンが首元でプラプラしているので、どこかだらしない。しかし、この
WI-1000Xにはちょっとした工夫が。”ケーブルマネジメント構造”と呼ばれる、ネックバンド部
に設けたスリット。この溝に余ったケーブルを嵌めることで、イヤホンのプラプラを防ぎます。
取り回しの良さ
小さなアイデアですが、イヤホンケーブルをあちこちに暴れさせないための賢い工夫。マフラー
や、バッグのベルトなど、気がつけば首の周りには色々なものが掛っています。ケーブルが
根元でホールドされていれば、いたずらに絡まることもありません。そして何より、イヤホン
ケーブルをジップロックのようにスッーと嵌め込んでいくその感触も心地いいんです!
>>> 次回 SONY WI-1000X レビュー -デザイン-
<<< 前回 SONY WI-1000X レビュー -ネックバンドスタイル-
-----------------------------------------
>>> 製品レビュー
この記事へのコメントはありません。